読みました。
昨夜の飲み

『信頼しても信用するな』ということが、
この本でも出てきました。
部下を愛するあまり、
任せるということに情が入ってしまうことがあるが、
それは危険。
信頼 (クールな面を持つ)
信用 (情が入ってしまう)
という感じで僕はとらえております。
この本、元気が出てくる本です。
表紙の社長の顔、いかにも楽しそう(^-^)
ふっ〜。
昨日、新規事業計画について銀行との話も正式にまとまり、
本日、農地転用申請を提出しました。
ダダダダーっと、走ったので、、、(疲;)
マッサージにいきたい気分です(肩、背中が・・・)
このたび、株式会社MaCOは、
瀬戸内市邑久町内にデイサービス事業所&本社社屋を新築します。
予定では9月造成、10月着工〜オープンは来年の3月頃です。
建物などの先行投資額は約4000万円。
運転資金などをあわせると約5000万円です。
そこでまた実績をつくり、内部留保を増やして、
第2期では、高齢者の支援住宅(あるいは有料老人ホームなど)、
第3期では、カフェを作りたいです。
そして、地域のちいさな生活コミュニティーのような会社へと成長していきたいです。
僕の使命☆
『介護をもっと身近に、もっと明るく』
今までの介護の会社のイメージを変えます
皆様、これからもよろしくお願い致します。
2007.7.20
株式会社MaCO
代表取締役 中川 浩彰
株式会社MaCO 代表取締役
うし年/A型/蟹座/水星人(-)
岡山県瀬戸内市邑久町にて、「まごのて」という介護の事業所を経営しております。現在はデイサービスセンター(通所介護)、ケアプラン作成(居宅介護支援)を提供中。後々、ホームヘルパー(訪問介護)、高齢者住宅とカフェの経営もやりたいですね。
家族は最愛の嫁さん、息子、娘
趣味は、車、バイク、ゴルフ、映画、音楽、読書、旅行、ペット
走りながら考えるタイプです。
「生涯勉強」、
「生涯仕事」、
「生涯遊び」、
をモットーに前悔のない人生を歩んでいきたい。
よろしくお願いします。
〈所属〉
・ 宅老所・グループホーム
全国ネットワーク
・ 岡山県民間デイ連絡会
・ 瀬戸内市商工会
・ 瀬戸内市商工会青年部
・ 瀬戸内市消防団
・ 守成クラブ岡山県連
・ おかやまGENKI会
・ こども・あんぜん・めーる
〈ぷらぽ〉
著 書:「あなたが始める小規模・多機能ホーム(実践編)」
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。