当社の「ひと」づくっ!関連のひとつ
「ありがとうカード」ができました。
作成は、マイミクの“シール屋よーくん”にお願いしました。
いい出来ですよ!
ありがとうございます!!
ご覧のとおり、手のひらサイズです。
パートナーそれぞれが普段持っていて、
パートナー同士、またお客様、お客様のご家族の方、
関係者などに、どんどん「ありがとう」のキモチを書きます。
日本人は「ありがとう」というのが苦手です。
恥ずかしくていいにくいのです。
でも、言えるようになると
きっと自分は相手以上にハッピーなんですね!
紙に書くことで、頭に入ります。
カラダが覚えます。
2枚複写になっていますので、
1枚は相手に、
そして1枚は自分の手元に残ります。
これが良いところ!
自分の書いた足跡が残ります。
日記もそうです。
その日その日の生の自分が記録に残ることって、
自分を振り返る点で有意義なことだと思います。
最低1日1枚はパートナーに対して書く
というルールがあります。
出勤日数で割ってその月で1日あたりイチバン多くカードを
“書いた人”(もらった人ではありません)
に、「ありがとう手当て」が支給されます。
みんな
どんどん書いてください!!!
僕ももっともっと、
パートナーに「ありがとう」と言わなくては
