皆でいっせいに挨拶の練習をしたあと、
「経営理念」などを全員で唱和します。
新入社員以外は何も見なくても唱和できます。
朝礼は1日の始まりですから、
皆でゲンキな声を一斉に出すようつとめています。
その後「職場の教養」という本を輪読します。
輪読後は3名のパートナーに感想を言ってもらいます。
こうすることで、発言する力がつきます。
パートナーの感想に続いて、
僕が評言し、申し送り事項も行います。
僕の話した内容はボイスメール機能(留守電みたいなもの)
を通じて、
その時の朝礼に出れなかった人でもあとで聞くことができます。
最後はみんなで、
『せーの(パンッ

1本締め

ひとつの仕事の区切りを明確にするためです。
栄養士の藤原さんです。
彼女はボイスメールで、
僕が朝礼で話したことを聞いています

美声でしたか??
