2台とも中古車です。
ありゃ、指が

@日産 セレナ 助手席リフトアップ
Aホンダ ライフ 助手席リフトアップ
ライフはリフトアップでなくても良かったのですが、
たまたま普通車と同じ予算内で購入できたので。
(田中社長、ありがとうございました!)
日産もホンダもはじめての所有なので、
なんか新鮮ですね

今後当社で増やす車両はすべて白

ナンバープレートも会社の電話番号で統一します(笑)
今回、オアシスジャパンの田中社長には、
そうとうがんばってもらいました

なので、お礼に少し宣伝させていただきます!
オアシスジャパンの田中社長は、
実の母親が障害で倒れたことをきっかけに、
福祉車両の世界に飛び込みました。
ですが当時は、福祉車両はとても高価。
しかも新車しかなく、
お金持ちしか買えなかったそうです。
そこで、一般の中古車をハンドメイドで改造したわけです。
ですが、前例のない改造に陸運局からはなかなか許可は出ない。
下地づくりが大変で毎晩深夜0時をすぎても、
ガンゴンガンゴン仕事をしていたそうです。
今は各メーカーも福祉車両の充実に力を注いでいますが、
オアシスジャパンさんは、
まさに福祉の精神を持ってまじめに取り組んできた会社です。
岡山で福祉車両を購入するなら!
誠心誠意の「オアシスジャパン」!!
http://www.oasisjapan.co.jp/
オススメです。
(一般車両も取り扱っておりますよ
