これはマジで、スゴイですよ!
ビリーに入隊したかのようなマッチョなスタイル。
黒豹。
特に、リアフェンダーあたりのラインは輸入車のホットハッチのようで
かなり格好いいです。
個人的には前後のライトがもうちょっとオシャレだったらなぁ。。
2Lで308馬力!!!!!
まったくなんちゅうエンジンや。
試乗しましたが、スパルタンではない。
ゆとりのある大容量のNAエンジンの車に乗っているような感じ。
大人だなぁ。
でも、グワッっと踏み込んだら低音の効いた「シューン♪」というサウンドで
どこまででも伸びていく感じ。
あと足が素晴らしい。
接地感が良く、めっちゃ気持ちよい。
性能、良すぎです。
RECAROと共同開発のシート(本皮&アルカンターラ)に
BBS18インチホイールを付けた最も贅沢なバージョンでも
約400万。
この高性能、スペックでこの値段はハッキリ言って安いですよね。
エアバッグもサイドもカーテンも装備だし。
僕にとっては国産車の中で久々に燃えた車でした。
【関連する記事】
近所のスバルに行ったのですが、試乗車なしでした・・・・
2Lで308馬力はちょっと前の車の倍のスペックですね。
どっかで試乗車見つけよ〜っと。
GT-Rが770万とか聞いてますと
なんだか感覚が麻痺してきそうですわ・・・
いいなあ・・・私も試乗に行こうかしら♪
スバルは過去に3車種お世話になったことがあって、国産の中では唯一認めている(たいそうな^-^;)ブランドです。エンジンが独特ですよね。
ぜひ試乗した感想を教えてください。
ダイジくん
そうそう、感覚狂う。
GT-Rを買うんだったら、WRX STIだったら、もう一台おまけでオープンカーとか買えちゃうよ(笑)